
掲載:「いいね」vol.48 毎日「野菜スープ」を!
【掲載情報】 ・ 「いいね」vol.48 スープ特集にて、スープのレシピを寄稿しました。 ◯ ・ 一号丸ごとスープのことについて、とーっても詳しく色々な見地から解説されていて、とても勉強になります。これからのスープの日々が、知識とともに、より味わい深くなっていきそうです。 ・

2/23 Sun. TABIの音楽会 @ KITUNE Book&Art / 神戸
・ ◉ ・ 2/23 TABIの音楽会 ・@ KITUNE Book&Art / 神戸 ・ ・ * ・・ 眠っているような * 瞑想しているような * 音の旅 ・ * ・ ・ ・ ・Music カリンバ・ホーメー by SASA TAKUYA ・ Date 2020.2.23.Sun 18:30 open , 18:45 start – 20:45 close ・ Place K […]

『心に風』 @ 淡路島:年間料理教室のお知らせ
◯ ・ 料理家のどいちなつさんは淡路島に住んでいます。 ハーブをはじめとするさまざまな植物を自らの手で育て、その植物たちの恩恵を、日々の暮らしの中でより享受していきたいとの願いで、「心に風」という活動をなさっています。 先日、その島暮らしを、訪ねて来ました。「冬の畑は少し寂しな様子だけど」と語る彼女でしたが、きっと何年もかけてようやくここまで育ったであろうティーツリーの柔らかな枝が、冬の陽光に照ら […]

「風の声」・10月号
: 2019年10月号 「風の声」 : ◯ : : ・ * : 連載「巡礼となりて」 : * / 【長月・帰宅】 / 長旅後の帰宅 暮らしの場の普及作業の日々 暮らしの場に押し寄せる、自然の力に圧倒されることからの学び などを、綴っています / *

10/20 朝の音楽会 @ スコーレ / 鎌倉山・神奈川
10/20 ・ 鎌倉山 朝の音楽会 ・ ◯ ・ * * * * * ・ * * * * * * * * * * 庭に大きく開いた スコーレの窓 風が抜けて 鳥が歌う 天窓の 光 ・ * ・ 慎ましく さまざまな自然の要素と 音を奏でられたら ・ * ・ * * *...

10/15 秋の、夜長の、森の音楽会 at 穂高養生園・長野
・ * ・ * ・ * ・ ・ * * 秋の、夜長の、森の音楽会 * * ・ ・ * ・ * ・ * ・ ・ ・ 10月15日(火) ・ ささたくやさんのライブが穂高養生園にて開催されます。 さささんが奏でるカリンバやディジュリドゥやホーミー 眠っているような、瞑想しているような、音の旅 森の中で体験してみてはいかがでしょうか。 ・ 日時:2019年10月15日(火)19:00会場、1 […]

10/14 TABIの音楽会 @ 410/大阪
* TABIの音楽会 / * ・ ・ ・ * ・ カリンンバ・ホーメー by SASA TAKUYA ・ Date 2019.10.14.Mon. OPEN 18:45 pm START 19:00 pm Place : 410 @ 中崎町・大阪 Fee : ドネーション 定員:25名 ・ * 静かな瞑想音楽会ですので、小さなお子様連れのご参加はご遠慮ください * 会場は、床座りで […]

9/1 Sun. 『里山巡礼 』@ 雑草園・秦野・神奈川
* 9/1 『里山巡礼』 ライブリトリート ・ * ・ 人と自然がまじわる里山で、生きとし生けるものへ捧げる祈りをともにしませんか 小さな虫たち、はばたく鳥、猪も鹿も熊も、 そしてオオカミの精霊へ ・ * ・ 会場である、石田紀佳さんが営む雑草園は、都心から程よく離れた里山にあります ・ 草虫たわむれ、耳すまし、 音の記憶に、日は暮れ、火を焚いて ・ 日曜日の午後のひと時、あちらへ、 ・ ◉ ・ […]