暮ら詩
8/9 台風

8/9 台風

◯ 8/9 Wed. 大雨・大風・大嵐  今朝は、台風である。今朝も、台風である。昨日も、雨風凄かった。雨風すごいもので、すっかり窓を締め切る。扇風機を回す。しかし、蒸してくる。嵐もいっとき収まったのでと、窓開ける。気づくと、雨風また吹き込んできて、窓閉めて、扇風機回す。そんなこと、一日中、一晩中。  眼下の四万十川は、ものすごい濁流になっている。庭には、風に振り落とされた、たくさんの葉 […]
日記:7/28

日記:7/28

◯ 7/28 Fri. 晴れ  ようやくに、絵も描いた。絵を描いたら、とてもすっきりとした。気持ちがいろいろと流れた。久しぶりのことで、手の動きは滑らかではなかったけど、描く行為自体がこんなにも自分にとって大切なことなのだと、久しぶりに大切な人と再会したような気分だった。それは、描いていて、とても楽しかったから。描いた後に、絵の良し悪しにかかわらず、とても幸せな気持ちになっていたから。夜に描いて、 […]
日記:7/26

日記:7/26

◯ 7/26 Wed. 晴れ  今朝も朝から見事に晴れていて、今日も一日暑くなりそうだ。今朝は、久々にランニングをして気持ちよかった。思ったより体が動いた。四万十川沿いに、集落一周4kmのコースだ。  畑仕事もこれからしようか。日記を書いていて思うのだが、農作業に従事していると、日記に書きたい内容がたくさん出てくる。四万十に越してきてしばらくしてから友人に宛てたお手紙のお返事に、友人が書いてくれた […]
日記:7/25

日記:7/25

◯ 7/25 Mon. 晴れ  今朝は、夏の日課に変えて、朝一番に畑仕事をした。朝9時まで草むしりをしたものだが、汗をびっしょりとかいた。草の中から小玉のかぼちゃを何個か発見して、たいそうに喜んだものだった。というのも、五月、六月とすっかり留守にしてしまった畑は、もう一面草に覆われていて、作物も草に負けてほとんどがその姿を失くしてしまっていた。そのことに、しょげ込んでいた。  久方ぶりに家に帰って […]
日記:7/23

日記:7/23

◯ 7/23 Sun. 晴れ  はあ、やれやれ。なんだかかんだかよくわらない海の中に放り込まれてしまって、一生懸命方向感覚を得ようとしているような、そんな感じの今だろうか。  コロナからの回復中の今の心境である。何か、体の統合機能が、一度バラけてしまったような。それぞれの機能をまた一つづつ結び直しているような。うーん、なかなかにやる気が出ない。やる気が出ないけど、やることで元気がでようかと思い、こ […]

日記:7/6

◯ 7/6 Thu いまのところ、曇  朝一番から洗濯をしている。晴れの予報が出ていたので、はりきって。「いまのところ曇り」と書いたが、これは朝靄だろう。このような靄が出る時は、とても気持ちよく晴れる日である。帰ってきてから念願だった、草刈りと洗濯がようやくできそうな一日だ。  日記も執筆もしたいし、明日からの個展の準備もしたいし、と慌ただしい気持ち。しかし、やれないこともないので、ひとつひとつ、 […]

日記:7/4 Tue.

◯ 7/4 Tue. 曇 朝一番から、久々に海に来た。2ヶ月ぶりに、サーフィンできて嬉しい。2ヶ月前の波乗りの感覚が、もうずいぶんとどこか行ってしまっている。けど、海に来れて嬉しい。 朝一番の海への運転は、特別な時間だ。なんだろうな、思考がとてもよく巡る。今朝も、よいアイデアがたくさん出てきた。オーディオの音に合わせて、歌も、たくさん歌った。 波乗りして、温泉入って、いつもの昼定食を食べて、買い出 […]

日記:7/2.3

◯ 7/2 Sun. 晴 約1ヶ月ぶりの四万十の我が家へ、車を走らせる。高速を降りて、四万十川沿いへの道へ。四万十の景色と再会して「帰ってきた」という感覚になり、落ち着いた気持ちとなる。見慣れた景色は、すっかりと夏の旺盛な緑の厚みのある景色となっている。車窓からの山の木々の旺盛さの先に、不在の我が家の草を思いやる気持ちが頭をもたげる。 家に着く。予想通りの草に覆われた畑。しばしは草刈りの毎日になり […]
日記 ◯ 5/31

日記 ◯ 5/31

◯ 5/31 wed. 梅雨入りの雨  半月ほどの巡業から、四万十の自宅に帰ってきて三日目の朝。日記に執筆と、日々の習慣をようやく再開。今晩には、また絵を描き出したい。  今回は絵の展がメインということで、絵の搬送もあり車出張となった。そのついでにお料理道具も運べるからと、出先でTABI食堂も開いた。6年半ぶりのTABI食堂オープンだった。そう、ご飯営業をしなくなってからは、車で出かけなくなった。 […]
5/3 Thu. 曇る

5/3 Thu. 曇る

5/3 wed. 今日も、晴れだよ

5/3 wed. 今日も、晴れだよ

◯ 5/3 wed. 今日も、晴れだよ これが、『五月晴れ』と言うのかな?  昨日は、今季初の川泳ぎをした。  午前中は、納谷の屋根の下にこもっての額縁作りより、日光を浴びたく、お昼まで畑仕事をした。日差しは、清々しくも強く、体が熱ってた。よし、シャワーを浴びて、搾りたてジュースを一杯飲んだら、午後の一仕事だ、と思っていたのだが、眼下の四万十川に目をやると、それは、澄んでいて、それは、気持ちよさそ […]
5/2 Tue. ☀︎

5/2 Tue. ☀︎

5/2 Tue. ☀︎ *** む~、ソワソワとしている。 展示会に向けて、ソワソワとしている。 額縁作りの真っ最中。 額縁制作&額装は、絵を描くよりよっぽど手間で時間がかかるので、これは絵の展示なのか、額縁の展示なのか、よくわからない。 それでも、なんでも自分で作りたい、わたし。 あ、絵と額縁どっちもの展示会としたら、額縁作りにより創意工夫のしがいがあるではないか。 そうそう、額も […]